2009年12月4日金曜日

Let's try から ブタとウサギのぬいぐるみ

キルトパーティのキットを作りました。
今日は長女の誕生日・・・・間に合ってよかった~
でもいつか孫のおもちゃになるんでしょうね。それもまた嬉しいな~
でもなんだかウサギさんは悲しそうな表情になってしまいました^^;

2009年11月11日水曜日

レモンスター&クランベリー

自由科の生徒さんで刺繍パターンの本からこの図案でバッグを作りたいと言われ今日はレモンスターをつけて刺繍糸を決めて・・・さあクランベリーの刺繍はどんな感じになるでしょうか?
周りにぐるっと小さな円がつきますが、針先で丸くするのは苦手みたいだったので、カットした生地の周りをしつけ糸でぐし縫いして厚紙を入れてアイロンで成型する基本的な方法でやって見ました。
細かい仕事だけど可愛いいです。

2009年11月3日火曜日

モンキーレンチのパターン

新しい生徒Iさんのモンキーレンチ!!
斉藤カラーではなく思いっきりポップ系。でもすごく可愛くて・・・・
絶対的に色を押し付けるのは私は嫌いなのであくまで生徒さんの好みで自分色を見つけてもらうのを楽しみにしています。
先生に全部してもらうって言う人がたまにいますが、それでもみんな自分色は持っているはず。
たとえ失敗を繰り返しながらでも自分で悪戦苦闘していると自然に自分色がなんとなく分ってきて絶対に力が付くと思います。それは繰り返しの訓練でもあるけど実は本当は楽しい時間なのです。
人から言われて作った色の作品はいつか将来は持ちたくなくなるものです。おかしいとか出来ないとか自分を卑下する人もたまにいますが、全て自分の力になっていく事を信じて数をこなしてほしいですね~
こっちにするともっと素敵になるのでは?と思ったら問いかけはしますがあくまで自分の力を信じて頑張って欲しいです。色合わせのための月謝ではないのです。
きちっと理論に元ずいたテクニック習得の為のお月謝なのですから・・・ね^^

2009年10月21日水曜日

ボウタイのポーチ完成です。

思ったより少し小さめ?
裏のキルトは斜め格子から飛び飛びで少し変えてみました。
規則が分れば簡単なんのですが・・・・これにアップリケとか入ってくると結構こんがらがりそう^^;
友達からコツを伝授・・・練習にやってみたらすごく分り安い!!!
早速主人が腰につけるポーチにしたいって言うので後ろにベルト通しをつけました。まじで持つ気かしら?
でもベースの練習にあれこれなんせ小物が多くて・・・いいかもです。

2009年10月16日金曜日

ボウタイのパターンのポーチ

以前から作りかけのポーチの前面、キルトもすんでダーツを縫ってファスナーをつけました。
可愛いタグも作っておきます。

ポーチの裏面、最近小物はのりがくっついてもねとねとしないスプレーボンドとマイクロステッチでしつけは済ませてしまいます。格子のキルトラインを入れます。

2009年9月27日日曜日

30年の歩み~温もり、出会い、彩り~斉藤謡子キルト展


いよいよ明後日9月29日より10月4日まで斉藤謡子先生の個展が広島三越8階にて開催されます。
一度しかしないと言われていたので急遽東京まで見に行ったのがついこの前のよう・・・・
広島に来て下さる事が決まった時は本当に感激でした。
素晴らしい作品の数々!!先生の30年にわたる歴史・・・・
本当にため息の連続です!!
私は明日から搬入のお手伝いで会期中もお手伝い頑張ります!!体が持つのかという世界ですがとても楽しみなので気合で頑張ります!!
皆様も是非足をお運び下さい!!

2009年9月10日木曜日

モンキーレンチ


カリキュラムを始める前に4枚のモンキーレンチのパターンを使ってピースワーク、キルトの仕方、縫い代の倒し方、つなぎ方、ラティス、ボーダー、パイピングの仕方諸々を実際に作品を通して勉強するのですが、専科まで4年近く頑張ってこられた生徒さん、最初にすぐにカリキュラムに入ったため、やはりちゃんとやっておきましょうね!という事になって・・・・
普通に4枚つないでももったいないので配置を換えて少し手を加えましょうか・・・という事になりました。
ピースをつないで来られて中を考えましょうって事にしていたのですがご自分でデザインや色も考えられてこんなに可愛いトップを完成させてこられました。
アップリケのお花はすごく小さい花弁なので綺麗に出来なくて・・・といわれてましたが技術はいくらでもやればやった分だけ結果としてついてきます。
こういう風にしてみたらどうかな?と話しましたが自力で頑張られたという事に感激しました。
うちに来られる前は通信講座を受けてただけですといわれてた生徒さんですが4年でみるみる上達されました。やっぱりこつこつ頑張る生徒さんには私自身も教えられる事が多いです。
実は教えるっていう事は自分の勉強にもなるし生徒さんから教えてもらうことの方がはるかに大きいのです。

とても嬉しかったので写真をアップさせていただきました。
あとボーダーをつけて中は1cmか1.3cm位の格子のキルトラインを入れて完成です。
ボーダーはどんなキルトラインにしようかな~と・・・・
出来上がりが楽しみです。家に飾るのに丁度手ごろで可愛いタペストリーになりそうです。

2009年8月25日火曜日

ボウタイのパターン

以前キルトパーティで買っていたキットを作ります。ボータイのパターンです。
まずは型をとって縫い代7mmをつけて生地を裁ちます。
印をつけるときヤスリのついたボードの上で印をつけると生地がずれずうまくいきます。

中心の正方形の四辺は印まで縫ってまず対角の生地をつなぎ合わせボウタイを作ります。
正方形が高く浮き上がるように縫った後縫い代を倒しましょう。

違う対角の生地をつなぎ合わせボウタイのパターンが出来ました。

2009年8月20日木曜日

四角つなぎのポーチ

いつもは教室でゆっくり作りたい自由クラスの生徒Mさんが家でしっかりキルトを頑張ってこられました。お友達が作られていたポーチを持参され作りたいといわれたのが先月。
何とか作品にして持って帰ってもらいたいな~と・・・・

何とか形になりました。あとは家で脇の始末だけです。お疲れ様でした。
喜んで帰られる時が一番嬉しいです。
次は平面的なバッグを作りたいそうでアクセントにまだされた事の無いヘキサゴンを取り入れる事に話がまとまりました。刺繍とかアップリケもいれて素敵になればいいですね~ 

2009年8月2日日曜日

ダブルウェディング


私にとって一番最初の生徒さんの大作W-weddingです。
キルトパーティの通信講座を受けておられただけなのに教室三年目で挑戦して下さいました。
最初「とっても出来ないです」とか途中「大きすぎるので小さくしてもいいですか?」といわれていたのですが頑張りやさんなので私は絶対に出来ると確信していましたが・・・・
もう少し刺繍など手を加えてと思ったのですが時間がなくて・・・・タペストリーの周りはもう少し濃い色でイメージを考えていたのですがカットクロスで見た時より面積大きくなっただけ薄くなってしまいました。
私の選択ミスでした。ごめんなさい!!

「あの時小さくしなくて良かったです」と言ってくださった時は嬉しくて私にとっても記念に残る作品になりました。

2009年8月1日土曜日

教室ご案内

パッチワークは地元で10数年、その後斎藤謡子氏に10数年師事。
現在はフリーで自宅にて自由教材でやっています。
パッチワークを楽しみながら作りたいもから手掛けて小さな達成感で次へのステップを目指しています。
水曜日は休講日
洋裁教室のほうは製図からも可能
パターンを使った簡単洋裁から入られてもいいかと思います。
まずは縫いきって出来上がりの達成感を感じながら進めていきましょう。
水曜日は手芸店での教室が1日ありますのでそれ以外の曜日を相談しながら自宅教室になります。
詳細はサイドバー右下の連絡フォームよりお問い合わせ下さい。
まずは気負わず敷居も高くないのでご相談下さい!
お待ちしています。